運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

その上で、もうあと最後になりますので、スエズ運河事故のこともお伺いしようと思っていましたが、昨晩無事に動きましたので良かったと思いますけれども、去年のモーリシャスの座礁原油流出事故あれも日本、あれは日本船籍でしたかね、今回は日本所有台湾船籍だと思いますが、日本の関わるような国際的な事故にどう対応するのかというのは、日本外交力やレピュテーションに関わると思いますので、今後もこういうことが起きたときにどう

大塚耕平

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ミッションブルーを率いているシルビア・アール博士は、一九九〇年からアメリカ海洋大気庁主任研究者として、湾岸戦争時のペルシャ湾原油流出事故を始め、数多くの海洋問題に取り組んできました。国際的にも影響力の大きい研究者であります。そのミッションブルーにはIUCNにかかわる多くの研究者が参加をしています。  

田村貴昭

2014-06-10 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

今のお答えに関して更にちょっと質問させていただきたいんですが、確かに日本ではメキシコ湾のような原油流出事故可能性は低いと思います。が、しかし、地震が発生したときの海上火災可能性を考えれば十分な対策を講じることが喫緊の重要課題であると、そう考えております。  東日本大震災の際には、千葉県市原市のコスモ石油千葉製油所LPG貯蔵タンクが爆発、炎上しました。

田中茂

2014-06-10 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

二〇一〇年四月二十日、メキシコ湾沖米国史上最悪とも言われる原油流出事故が発生したことは記憶に新しいところであります。原因は、イギリスBP石油掘削施設掘削中の海底油田から逆流してきた天然ガスが引火、爆発したことによるものでありました。BP賠償額は二百億ドルにも上り、賠償基金も払底しているとされています。  

田中茂

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

例えば、ナホトカ号原油流出事故の際に、当該事故対策のために創設しました交付金のような支援措置を行うべきであると思うのであります。  これらの措置につきましては、できるだけ早く行うために、私は、今年度の予備費を活用し交付金等支援措置を創設し、特別地方交付税措置とあわせて、地方公共団体の負担をできる限り生じさせないようにしていただきたい、こういうことを申し上げる次第でございます。  

葉梨信行

1999-07-01 第145回国会 参議院 国土・環境委員会、経済・産業委員会連合審査会 第1号

一つアメリカでございまして、ライト・ツー・ノウ、知る権利という言葉で呼ばれておりますように、バルディーズ号原油流出事故あるいはインド・ボパールでのイソシアンエステルの漏出事故といったような痛ましい事故もあったということから、これをTRI、トキシックス・リリース・インベントリーという言葉だと思いますけれども、そういうものとして、これを知る権利として位置づけていこうという動き。  

加納時男

1997-07-09 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

谷本巍君 初めに、東京湾原油流出事故の問題について伺いたいと存じます。  事故原因につきましては、操船上のミスではないか、水先案内の問題であるとか、管制監視体制に問題もあったのではないかといった点等々が指摘されております。  私は、時間に制約がございますので、航路上の問題と船体上の問題と中和剤使用の問題、そして油回収船の配置問題について伺ってまいりたいと存じます。  

谷本巍

1997-04-16 第140回国会 衆議院 外務委員会 第9号

○藤田(幸)委員 それから、この条約に関連して思い起こしますのは、この前の日本海におけるナホトカ号重油流出事故のことなわけでございますけれども、同じように八年ぐらい前ですか、アラスカ沖アメリカエクソン所有原油流出事故がございまして、当時十万羽のウミドリとかそれから百万頭の海洋動物の命が奪われたというようなことが言われているわけですけれども、今までのところは、環境庁国立環境研究所がまとめた

藤田幸久

1997-04-07 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第2号

また、阪神大震災日本海原油流出事故の際も、在日米軍の方から、何かお手伝いがありましたらちゃんと言ってください、我々はいつでも飛行機を飛ばす準備がありますよと非常に善意の心で接してくれているわけでありますけれども、こういった在日米軍の存在につきまして、総理はいかがお考えでございますでしょうか。

中谷元

1997-03-25 第140回国会 参議院 運輸委員会 第6号

私は、きょうは最後に、先ほども話題に出ておりました八九年にアラスカ沖で起きたエクソン・バルディーズ号座礁原油流出事故この事故を契機にアメリカは九〇年八月に米国油濁法というのを成立させているんですね。流出事故防止対応能力の増強をこの法律で、世界で最も厳しい法律と言われているくらい厳しい法律をつくった。

竹村泰子

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

それからまた、二十六年前のリベリア船籍タンカー・ジュリアナの原油流出事故も同じように起こっております。  そして、そのときに、アメリカでは波の高さが十メートルでも有効なオイルフェンスがあるとか、フランスでは一時間に二千トンも吸い上げる油回収船があるなどと指摘され、今と同じような行政対策の手ぬるさが批判されてまいりました。

池坊保子

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

最後に一点だけ、また別の点になりますけれども、ロシアタンカーナホトカによる原油流出事故これによって、今、例えば地元土産物屋も非常に被害をこうむっているわけですけれども、もう実際に基金等いろいろな交渉も始めようかという段階になっております。基金の上限が二百二十五億円、それより全被害額が多分上回るであろうと言われている。

笹木竜三

1997-02-26 第140回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

谷本巍君 そこで、環境庁に伺いたいのでありますけれども、朝日新聞の二月七日の「論壇」の中で、北海道大学の栗山先生が、八九年三月のアラスカ沖で発生したバルディーズ号原油流出事故の際、生態系被害評価を行った手法を紹介しております。仮想評価法という手法のようでありますが、この手法によれば、長期にわたらずに金額表示が可能であるということが明白であります。  

谷本巍

1997-02-20 第140回国会 衆議院 本会議 第9号

次に、日本海における原油流出事故にも言及をされました。  平成二年のリベリア船籍事故の教訓として、荒天時の外洋において有効に機能し得る資機材が必要であるという指摘があり、その後検討が続けられておりますけれども、残念ながら、世界的にもこのような資機材が実用化されておらず、我が国におきましても、現時点ではこのような資機材が採用されるに至っておりませんでした。

橋本龍太郎

1997-02-14 第140回国会 衆議院 予算委員会 第13号

九三年一月五日にイギリスで起きたブレア1号の原油流出事故のときに、イギリス政府は、これはリベリア船籍の船の事故です、スコットランド省を通してつなぎ融資二百六十五万一千九十ポンドを被災した養鮭場に支払いました。そしてこの金額は、その後に基金からイギリス政府に払い戻されているのです。政府がまず被災者の救済のために支払いを行う、そして基金には後に政府から請求を起こす。

木島日出夫

1997-01-28 第140回国会 衆議院 予算委員会 第3号

この国の宝は、政治家政府ではなく、一人一人の国民であるということを今回の日本海原油流出事故からも実感いたします。  今、我が国政治行政が問われている最大の課題は、引き続き忍耐強く勤勉な国民にさらなる犠牲を強いて、おんぶにだっこでやっていくのか、それともそのような国民に報いるためのきちんとした仕事をやっていくのかということではないでしょうか。  

達増拓也

1996-05-30 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

近年におきましても、世界的には、フェリーの沈没事故タンカーからの原油流出事故等大規模な海難事故が引き続き発生しているため、その未然防止対策について国際的な検討が行われた結果、海難事故の大半が船員人為的ミス原因としていること等から、先般、海事関係の三条約、具体的には、海上人命安全条約海洋汚染防止条約船員の訓練及び資格証明並びに当直の基準に関する条約につき、外国船舶に対するソフト面の監督の強化

亀井善之